2019年5月25日土曜日

「チア男子!!」に見える「自分のために」の使い方

こんにちはー!
映画「チア男子!!」を見ましたので、さらっと感想ブログです☆

イメージ的に、さわやか青春映画かと思いきや、想定外に熱くて泣けました!
ハンカチ、ティッシュ必須ですね。

この映画は超簡単にいうと、大学で、男子チアリーディング部を作って、学園祭で披露するというお話です。

個人的におもしろかったのが、過去にケガをさせてしまったトラウマから「自分はもうチアはしない!」って言って厳しく指導する男子(瀬戸利樹さん)がいるのですが、Tシャツの柄が常におかしいのですね~。

真剣な表情なのですが、Tシャツのキャラクターから舌がペロって布が飛び出てるデザインとか、謎の絵とかで「あのTシャツは何??狙ってるの?」って気になってしかたありませんでした。

あと、リアルすぎてびびったのが、チア部の活動をやたら応援する学生会会長の女子がいるのですが、応援してた理由が「就活で自己PRのネタにするため」だったのですよ!
それが面接練習で隣から聞こえてきてバレるのも面白いですよね~。

その女子も含めてみんな、「自分のため」に「チア」に関わって、その思いが集まって一つの「チア」を作り上げていくことになる、結果「みんなのため」になる、というエネルギーが見えましたね~。

チアを始める動機は人それぞれでも、「チアをやりたい!」っていう一つの思いの力を感じました。

ちなみに、この映画の横浜流星さんはおとなしめのキャラで、かわいらしかったです(笑)
他のキャストもすばらしい、個性豊かな男子7人でしたね~。

さて、そういう「チアをやりたい!」熱い思いに心打たれたのと、先日の人間ドックを受けてまず思ったのが「やりたいことをやろう!」ですね。

全体の検診結果はまだなのですが、まずい項目があるのはもうわかってるのですよー。
やっぱりいつまで健康でいられるかはわからない、と思うと、やりたいことは前倒しする勢いでやっていかないと!って気になりましたね~。

とりあえず「ディズニーシーに行きたい!」というのが一番です(笑)
で、「うさピヨに癒されたい!」って思ったけど、イースターイベントは6/2までじゃないですかー!
ぼやぼやしてるとタイミング逃しまくりですよ。

そして、「やりたいことやる」は当たり前の話で、さらに「やってないことをやる」もやってみたいのですね。

たぶん、潜在意識を変えるには、自分の意識に上がってないことをやったら突破口になるのではないでしょうか?

仮説なので、また色々やってみようと思います!
ではでは~!

2019年5月18日土曜日

初☆人間ドックでした!

こんにちはー!
昨日は初めて、人間ドックに行ってきました!
なぜか今年から会社負担でみんな受けられるようになったのです。

そしたら、まだ周りで経験者がほぼいなくて、「こんなことするよ!」っていう事前情報が少なくて、不安だらけでしたね~。

当日ちゃんと検便できるかな~とか、食事は何が出るんだろう?とか、ロッカーに日傘入るのかな?とか細かい心配事までたっくさん!

変な話をしますが、昔と検便の容器が変わって簡単になってたのですよ!
なにしろ20年ぶりくらいだったので、そんな所に時代の流れを感じました(笑)

そして、右も左もわからないまま、ジャージっぽい検査着に着替え、検査が始まりました。
まず身長から測ったのですが、想像以上に高い数値「168…」を言われ、「いやいやいや、ちょちょちょっと!」としょっぱなから動揺して計り直しをお願いしましたね…。
ずっと自称「166cm」なのですが、これがいつの記録なのか覚えがないのですよね。
もしかしたら高校生くらいかもしれません…。

ふだん高く見られがちなので嫌な予感はしたのですが、アゴ引いたりフワッと立ってみたりしても結局「167.7cm」でした。

「小さい方がかわいいー」と思ってるのでこの時点でショックを受けました…。

似た話で、本当に自分のことわかってないなーって思ったことがあって、つい最近まで、私は自分の平熱を「36.8℃」だと思ってたのですよ。
それで、この前風邪ひいた時も熱を測っては「平熱だな~」って思ってました。
病院でも「熱は出てない」って話しました。

しかし、その後もっと熱が下がったのでびっくりしたのです!
私は自分の平熱をカン違いしてたのですね。
だって健康な時に熱測らないじゃないですか?
やっぱり、36.8℃で足がむくんでる時はおかしくなってる時なんだってわかりました…。

さて、人間ドックの話に戻りますが、この調子で細かく書くとキリがなさそうなので、胃カメラの話をします(笑)

胃カメラは胃炎の時に経験あるのですが、鎮静剤のおかげで寝てしまい、全く記憶がないのですね。
気づいたら終わってて、めっちゃ「映像見たかったー!」って思いました。
また、その後の検査をボンヤリしながら受けるのも嫌だったので、今回は鎮静剤なしで挑戦しました。

何よりも「自分の声帯を見たい」というのがあって、モニターをガン見しました。
実際に声帯を見た感想は「細い!」ですね。
よくある声帯の画像とかのイメージより、だいぶ細いように見えました。

もっとよく見たかったのですが、そこは素早く通過しないと苦しい場所なのですね~。
しかも、声帯が見れたらもう満足なのですが、そこからが地獄のように長くて苦しかったですねー!

そして、私はいつも検診で命をかける項目が「視力検査」なのです。
「1.5」目指して、検診日が近くなると望遠訓練をがんばるのです(笑)
でも今年は先日の10連休で、10日もパソコンから離れたら目がスッキリしたのですね。

そんなわけで無事に1.2の記録が出て、安心しました。
(もうレーシックして10年以上になりますが、意外と悪化しないものですね~)

また今回、初めての人間ドックで「こんなことするの?!」ってことが多々あったのですが、その中の一つが「心電図の途中の運動」ですね。

3分間、階段を昇り降りするなんて話、聞いてませんよー!
そして、「1、2、3、4、5」のリズムに合わせて昇り降り(しかも、降りたら向きを変えて昇る)なんて運動の苦手な私にとってはまじで心臓に悪かったです。

そんなこんなでドッキドキの人間ドックでした。

心配してたお昼は、メインが鮭の味噌煮とハンバーグの給食っぽいお膳を頂きました。
私は日帰りコースでしたが、2日目ある人はホテルのランチ選べるらしいですよ。
控え室はリクライニングチェアで、テレビとか雑誌もあってゆったりしつつ、順次未知の世界に放り込まれる感じでしたね。

何はともあれ、いい経験になりました~。
ではではー!

2019年5月12日日曜日

「引き寄せ、宇宙にお任せ」の落とし穴

こんにちはー!
お元気ですか?
私は前回、大阪行った時に風邪ひいたと書きましたが、治ったようで完治せず、週に一度はぶり返し、昨日やっと病院行きました(笑)

10連休はさんで油断しましたね!
こんなことになるのは10年ぶりで、「すぐ治る」って思っちゃったのがいけませんでしたね。

…と反省しているのですが、もう一つ大いに反省することがありまして、それがタイトルの「宇宙にお任せの落とし穴」です。

私も、以前に引き寄せやら願望実現の法則を一通りは勉強しました。
なぜなら、どうしても叶えたい願い事があったからです。

しかし、それが実現しなくて、「無理なものはムリなんだー」ってあきらめたのですね。

そして、ここが反省ポイントなのですが、「なぜ叶わなかったのか」を追求せず、「もう宇宙に任せたー」と「考えない方向」に走ってしまったのですねー。

最近の風潮として、「宇宙にお任せすればOK♪」みたいなのがあるじゃないですか。
それはそれでいいんですが、結局、潜在意識が現実化するので、やっぱりそこは見つめる必要があるのですね。

だいたい、私たちは潜在意識になんらかの「恐れ」を持っていて、それがブレーキとなって、物事が実現しないようになっているみたいですね。
それで、やっかいなことに、なかなか自分では気づけないのですよー!

先日、そういうことに詳しい方にご指摘頂いて、ようやく気づくことができました…。

皆さんにも参考になるかもしれないので、書きますが、私の場合、自分のことをよく知らなくて、「深く知ることの恐れ」があったのですね。

それはそのまま、他人を深く知ること、関係を深めることの恐れに繋がってしまっていました。
(「知られたくない」とかもあるかもしれませんねー)

私があるイケメン俳優が好きっていうのも、「表面しか見てない」現れなのですよね。
「性格も良さそうじゃ~ん」って思いますが、実際を知ってるわけではないですからね!

そのあたりをつっこんでいくと、全然、本質的ではなくて、表面だけで思い込んでいたことが多々あることに気づきました。

思い込みから「マイルール」をたくさん持っていて、でもそのルールは「自分を守るため」に無意識に作られているのですよね。
一体、何を恐れて、何から守ろうとしているのでしょうね?
もう安全な世の中じゃないですか。
もっと安心して生きていけますよね。
いらないルールは改訂すればいいのです。

ここでショックなことが、そんな「マイルールは改訂すればいい」って話はもう何年か前に聞いていたことなんですよね。
その当時は「歌う時に下の歯が見えてはいけない」とか、カラオケについてこだわりがいっぱいあって、「そんなことはないんだよ~。自分の中の法律改訂すればいいんだよ!」って言われた覚えがあります。

もう知識としてはわかってるのに、肝心なところが見えてないのですよね~。
本当に、大事なことって目に見えないのですよね~。
(星の王子さまみたいですが…)

そんなこんなで、私は反省して、生まれ変わるべく(それが本来の自分に戻るということですが)これからも精進していこうと思います。

それでは、また~!