2016年12月25日日曜日

龍系の人におすすめ、出雲スポット

ただの湿疹かと思いきや、病院に行ったらなんと帯状疱疹でした!
そんなわけで、珍しく休養中ですので、時間がある時に書こうと思ってた出雲旅行の話を書きます。

これだけ行って、決して神社マニアではありません


出雲へは4月に2泊3日で行きました。
行った場所は下記の通りです。

  • 伝承館(勾玉作成体験をしました。)
  • 日御碕神社
  • 出雲大社
  • 須佐神社
  • 稲佐の浜(お砂取りをしました。)
  • 韓竃神社
  • 佐太神社
  • 美保神社
  • 玉作湯神社
  • 八重垣神社

あと、もう一つ神社に行ってますが、名前を出すのもNGでした。
こうして、ダウジングで名前を出していいか、詳しく書いていいか、写真OKか聞いたところ、限られてしまい、「出雲大社について書かない出雲旅行記ってどうなの?」と思いましたが、どうやら「龍系の人におすすめスポット」というテーマで書くのが良いようです。
ガイドに龍がいる人はけっこういますからね。

「龍系」って最近、しいたけさんがブログに特徴を書いてて、わかりやすかったので、リンク貼っておきます。
「しいたけのブログ」http://ameblo.jp/shiitake-uranai-desuyo
(自分に龍がいるとはわかってたけど、「これって龍系の特徴だったのか!」と色々納得しました…。そりゃ帯状疱疹にもなるわけです。)

龍が集う日御碕神社


「ひのみさき神社」と読みます。
こちらは海の近くにあって、鮮やかな朱色の建物がまるで竜宮城のようです。
日御碕神社の写真

松の木が龍みたいに見えます。海にはウミネコがたくさんいて、ワカメみたいなのも見えるきれいな海です。(磯くさくなくて驚きました。)
お守りに、表に出てない砂のレアお守りがあって、言えば出して頂けます。
スサノオノミコトと天照大御神(アマテラスオオミカミ)がまつられてます。

「素人にはおすすめできない」で有名な韓竃神社


「からかま神社」と読みます。こちらは「マツコ&有吉の怒り新党」の新三大で「素人にはオススメできない」と紹介されてました。
なんと15分ほど、ほぼ山道のような急な石段を上がって、最終的に細い岩の隙間を通りぬけないとたどり着けません!
隙間は35センチという話で、横向きになってすりぬけます。
つまり、太ってる人や、大きい荷物を持ちながらでは行けません(笑)
しかし、登りきると景色もいいし、爽快感に包まれること間違いなしです。
スサノオノミコトがまつられてます。

しみじみと美しい美保神社


海の近くですが、こちらは「漁港」のイメージです。
三穂津姫命(ミホツヒメノミコト)と事代主神(コトシロヌシノカミ)がまつられてます。事代主神は「えびす様」とのことです。
写真を載せますが、奥の森みたいな木が光ってるように見えました。
美保神社の写真

今回、出雲大社と美保神社でご祈祷しましたが、こちらはしみじみするお神楽でした。わびさび的な雰囲気と響きが良かったですね!

次回、おみやげ的な話で「玉作湯神社」などについて書きますね。

※写真は、インスタントカメラで撮影して現像したものをスマホで撮って、少し明るくしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿