(はてなブックマークってよくわからないけど、ネット上にブックマークできるらしい…)
スマホでHTMLの編集をする方法
スマホでHTMLはいじれないのかと思って試行錯誤してたらできました。ネットで調べても出てこないのですね。(ツールだかアプリを使うとか、そもそもこれだけ設定をいじる人はパソコン持ってるでしょう…)
方法としては、「ワイヤレスのキーボードで入力する」です!
なぜか、HTMLの編集部分をスマホ画面を直接さわっても入力できなくて、うまい具合に文字が入らず固まってしまいます。
コピペもうまくできません。
しかし、キーボードからだと入力できました!
今日はついでに、私の「右も左もわからない所から、スマホのみでがんばってブログ製作してる話」をします。
スマホに長文はワイヤレスのキーボードで入力!
まず、文字入力はスマホ画面からはさすがに長文入力しにくいので、キーボードを使ってます。
スマホの「Bluetooth」でワイヤレスのキーボードが使えます。
そして、文字数カウンターのような、文字数を数えるツールがないので、何行書いたか、いちいち数えてます。
入力画面の横が35文字なので、30行書いたら1000文字くらいです。詰めて書いて、最後に改行して整えます。
(そこで、削ったり書き足したりして、結局何文字なのか正確にはわかりません…。どうにかして数えられないのでしょうか?)
ブログ文章を書いた後に私がしていること
タグをつけてカテゴリー分けする
そして記事にはタグをつけてカテゴリー分けします。
これも最初は、カテゴリー分けできないのかと思ってました。
「タグをつける」という形でカテゴリー分けができます。
カスタムパーマリンクを設定する
そして「カスタムパーマリンク」を設定します。
これもブログを始めてから知ったことです。記事一つ一つのURLをわかりやすいように設定できます。
一度設定すると変えられないので、綴り間違いして「しまったー!」となっても手遅れです(笑)
カルミナブラーナの記事のURLを「brana」としてしまったのですが正しくは「burana」なのですね~。音叉も「onsa」にしてしまいましたが、ただのローマ字なので恥ずかしいですね!「tuning fork」とすべきでした。
「Fetch as Google」でインデックス送信する
そして、記事が完成したら、「Search Console」(サーチコンソールという管理ツール)の「Fetch as Google」という画面で、インデックスに送信します。
そうすると何もしないよりかgoogleが早くクロールしてくれるらしいです。
検索に上がってきやすくなるとかですかね。
とりあえず、したら良さそうなことは片っ端からやってみてる感じです。
(「検索向けの説明」というのは一時期やってみてやめました。なぜかインデックスに登録されなくなったので…)
データハイライターは「ドラッグして右クリック」がどうしてもできなくて、挫折しました。
(スマホに接続できるマウスを買おうかと少し考えました…)
マウスがあるともっと作業が楽になりそうですね。
あとは、テンプレートのデザイン(配置)や色をカスタマイズしました。
これもモバイルバージョンは変えられないのかと思いきや、変えられました。
とにかく、わかりやすい説明がないので、色々さわって、ネットで検索しつつ(といってもスマホで検索してのスマホで作成)ウェブバージョンを確認しつつ、見やすくかっこよくなるように作ってます。
というわけで、「全くの素人でも、スマホだけでけっこうブログカスタマイズできるよ」という話でした。
※9月7日追記
「なぜかインデックスに登録されなくなった」件ですが、今も登録が増えておらず…すごくタイムラグがあるのかな~?と思います。
「データハイライター」は画面を長押ししたりさわってたらできました!
相変わらず謎だらけです。
※9月8日追記
無事、インデックス登録(インデックスステータスの)が増えました。前もそうだったけど、データハイライターをすると増えるみたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿