2017年7月28日金曜日

「ブラスト!ミュージック・オブ・ディズニー」in金沢

「ブラスト」観に行きました!
「ブラストって何やねん」という方のために簡単に説明すると、「想像できるマーチング・バトントワリングの、100倍すごい音楽パフォーマンス」って感じでしょうか?
ブラスバンドで、動きながら演奏したり、バトンや旗をクルクル回すアレです!
私は普通の吹奏楽(座って演奏する)が長かったのですが、一時期マーチングに関わったことがあり、「ブラスト」はその頃DVDで見て知りました。

それで「海外の超一流パフォーマー」のイメージだったので、それが金沢に来るとは!しかもディズニー!行くしかない!と即決でした。

会場着いたら、まずはグッズ購入です(笑)
タオルとツアーTシャツを買いました。
ブラストグッズの写真

ツアーTシャツで重要なのは裏面、背中ですね。
写真の黒い方ですが、ディズニーキャラのシルエットが並んでてかわいいです。
(ちなみに前側はタオルと同じ「blast」のロゴです。)
どうやらツアーは現在3分の1あたりで、まだまだ全国あるのですね。
絶対見る価値ありますから、チケットあったらぜひ足をお運びください~☆

もう、すごすぎてどう書いたらいいのかわからないので、個人的に「マニア心をくすぐられた曲」の話をします。
「この曲演奏するんだー!」と思ったのが「4月の雨」ですね。
「バンビ」の曲ですが、ディズニーランドやコンサートでもなかなか聞かないですよね。
それが編曲と動きもかわいらしくて、曲の良さが引き立ってました。

あと、「美女と野獣」でガストンがお城に向かう時の曲も、パーカッションが派手なすごいかっこいいアレンジでした。
選曲からして目の付け所が違いますよね。

そもそも楽器を「歩きながら吹く」だけでも大変なのに、かなり大きく動くし、神業みたいなのが繰り広げられ、かっこいいしかわいいし、「同じ人間とは思えない~」と何度も思いました。

どれだけ努力と練習してるのかわかりませんが、好きで好きでたまらないからあれだけのパフォーマンスと、自由さが表れるのかなと思いました。
それを見るだけでも、同じ空間を共有するだけでも今までの自分の限界を越える感じがしました。
想像を越えるものに触れるってそういうことなのでしょうね。

幕間や終了後にはホール外、ロビーでも演奏あって熱気ムンムン、皆さん撮影しまくってました(笑)
私も写真とりましたが、小さいしボヤけてるし、肖像権あったらあれなので、載せませんね~。

そんなブラストコンサートでしたが、配ってたチラシに今年の「ディズニーオンクラシック」のチラシが入ってました。
なんと今年のメインは「塔の上のラプンツェル」ですって!
これは今から楽しみです!
それでは良い週末を~。

2017年7月23日日曜日

ひたすら「コンパスオブユアハート」を歌ってみる

前回のカラオケの反省として、「歌いたい歌が歌えてるのか?」と考えた時に、「曲目が多い」ことに気づきました。
いつも最低10曲は歌ってると思うのですが、本当に歌いたい歌だけに絞って、一曲の完成度を上げようと思いました。
点数でいうと「なんでも90点」より、「一曲だけ95点、あとはヘタでもいいやー」って感じです。
「広く浅く」より、一曲の精度を上げていこうと思います!

そんなわけで、以下の曲に絞りました。

  • コンパスオブユアハート
  • Let it go
  • Journey to the past

解説しますと、「コンパスオブユアハート」はディズニーシーのシンドバッドストーリーのアトラクションの曲で、初めて聞いた時すごく感動した名曲です。
この感動は自分でも歌いたい!と思って、今一番歌えるようになりたい曲です。

「Let it go」はご存じ「アナと雪の女王」の曲で、これは大体歌えるので、「声出し用」に最初に歌ってエンジン全開にします。
前までは、エンジンがかかって来た頃に歌ってましたが、その「だんだん調子を上げていく」のは止めて、「最初から飛ばす」方針にしました(笑)
今時、パフォーマンスを発揮するまでにそんな悠長なことしてられないですからね。

「ジャーニートゥザパスト」は「アナスタシア」の曲ですが、これはカラオケに入ってないので、ウォークマンで聞きながら歌います。
なんでこの名曲がカラオケにないのか不思議です!

以上、なかなか実用的ではないラインナップですが、伴奏がどうであれ、歌いたいのだからいいのです☆

さて、問題の「コンパスオブユアハート」ですが、最初からこんな音形です。
(なるべく手書きっぽくない感じで書いてみました。)
手書きの楽譜

最初の「あーおーいそらたかく」の「いそらたかく」が「シラソラファド」で、もう外しまくりますね。
その次、音が上がって「ミレドレシファ」が出てくるのですが、同じく難しいのですねー。
こちらの記事(「楽譜を見てもさすがのディズニーシー曲」)にも書きましたが、器楽的なのですよね。
楽器だったら簡単にできるけど、声でこういう音の飛び方はやりにくいのです。

そして、一番問題なのが、最後の合唱部分「無事に帰ったら君のまわり見てごらん」のあたりの音程がまったくわかりません!
耳で聞こえるのと、音程グラフの音程が全然違うみたいです。
合唱だから、高音がよく聞こえてくるのですが、どうもそれが主旋律ではないようです。

カラオケではたまにそういうことがあって、「ハイスクールミュージカル2」の「What time is it?」のコーラスも音程グラフは高音じゃない部分になってます。
(「All for one」もですね。「オールフォーワーン!」って上がりたいのに、そっち歌うと音外してることになります。)

とりあえず、音程グラフを録画したので、よく見て研究しようと思います。

こうしてひたすら同じ曲歌ってたら、さすがに他の曲も歌いたくなって、結局「I see the light」と「シーオブドリームス」は歌いました。
しかし、一曲の精度を上げると、他の曲も精度が上がるみたいですね。

なんでも「広く浅く」ではなく、「ひとつのことを深く掘り下げろ」って言いますものね。
それが一番の近道だったりするのかもしれませんね。

最後に、発声についてですが、先日接骨院へ行って骨盤やらを整えたのですが、その辺りのこってた部分が解消したら、しっかり出るようになりました。
やっぱり体は楽器ですね~。
こういういい影響もあって、行って良かったです♪

2017年7月21日金曜日

月星座という裏の星座があるらしい~

誕生日でしたので、気になってたお店でケーキを買いました!
「デュボンタン」というキルフェボン的なお店ですね~。
ケーキの写真
上からティラミス、桃のタルト、塩キャラメルショコラみたいなタルトです。(正式名称はもっと長かったです…)
わりとさっぱりめなティラミスの底はパイになってました☆

そして、「自分への誕生日プレゼントにしよう~」と思って、ゆる玉3「ゆるピタ」を注文していたのですが、ちょうど誕生日当日に届きました!
実は発送から時間がかかってたので、心配になって問い合わせるところでした。
相変わらず、謎の調整力を発揮してます(笑)

そんなわけで、誕生日といえば星座ということで、星座の話をします。
先日の岐阜合宿で、どういう話の流れだったか、星座の話になり、「自分が蟹座なのがあまりピンとこない」という話をしたら、詳しい方に「月星座が違うのじゃない?」と言われました。
どうやら「月星座」という裏の星座があって、そっちの影響も多くあるらしいです。

そこで調べたところ、「獅子座」だったのです!
何が驚いたって、以前書いた記事(「しいたけ占い本」を分析してみる)の中で、「獅子座の欄も読んだりしてる」とか言ってますから、なんとなく自分でわかってたのですね。

他の皆さんも、太陽星座と月星座それぞれ違って、影響の度合いも違うようです。
「獅子座でいいんだ、わたしー」と思うと、長年の謎がスッキリしました。

それで、先日しいたけさんのブログで獅子座の項目を読んだら妙に感動したのでご紹介します。
「しいたけのブログ(アメブロ)~獅子座を振り返って後編」
http://ameblo.jp/shiitake-uranai-desuyo/entry-12291901928.html

もしかしたら、他の星座の人にも響く部分はあるかもしれませんね。
それがまた、しいたけ占いの魅力なのでしょうね。

私の場合は、これまで気づいてなかった「獅子座としての自分」というものを認識できたことが最近の中では大きいことのように思います。
より本質に近いのかもしれません。

最近、やっぱり流れが変わったというか、「自分でなんとかしようとしない」部分が大切かなと思います。
自分がやらなくていい部分は、できる人にお任せするとか、なんでもかんでも自分でがんばらなくてもいいんですよね。
任せられた人もうれしいですしね~。
(^-^)
それぞれの役割ってすごくシンプルで、誰もが持っているものを信じるだけですね。
それではまた~。

2017年7月15日土曜日

ついに接骨院に行ってきました~

今からさかのぼること、一ヶ月前になるのですが…体が柔軟になってきた私は、Y字バランスをしようとがんばっていました。
調子に乗って、「けっこういけるかも!」と思って伸ばした瞬間、「グキッ!」とやっちゃたのです!
股関節が外れたかと思いましたね…。もしくは肉離れしたかと…。

しかしその時は「一回はずれたら、ひっかかりが取れて柔らかくなるかも」と思ったのですね。(もちろん、間違いです…)
それで、病院へ行くほど重症でもなかったし、そのままにしてました。

しかし、足をある角度にすると痛いし、歩く度に左の股関節がずれてコツコツ言うし(これは前からありました)一ヶ月たっても良くならず、ヨガやストレッチが思いっきりできない!と思って、接骨院に行くことにしました。

ここでなぜ病院に行かなかったのかと言うと、痛み止めやシップもらうだけで終わることが想像できたからです。
そのうえ、病院の先生に「Y字バランスしようとして、グキってなりました。いや、Y字バランスできないんですけどね~」なんて、とても恥ずかしくて言えないですよー!
絶対「は?何やっとんねん」って言われそうじゃないですか~。

そんなわけで、行きやすそうな所を調べて、金沢に来てから初めて接骨院へ行きました。
(学生の頃に学校近くの接骨院に行った以来の接骨院でした。)

驚いたのが、担当の先生がイケメンでした~(笑)
神様、ありがとうございまーす!

最初に、どのくらい動くか、可動域を見て、痛いとこ、こってる所をチェックして、まずは「電流を流す」です。
これは昔、接骨院行った時もやりましたね。

そこから先は未知の世界で、お次は謎のシールを貼られました(笑)
「え、エネルギーシール?!」と思いましたが、そっち系ではなく、貼ると血行が良くなって体温が上がるらしいです。
(気になって今、ダウジングで検証しましたがエネルギーは入ってますね。)
貼った場所はこめかみ、頸椎一番(耳の後ろ)、手のひら、おへその横、足の裏です。
そして筋肉が柔らかくなるそうで、この時点で、股関節のひっかかりがスムーズに動くようになりました。

それからは整体な感じで、ほぐして歪みを整えていきました。
うつぶせで見えませんでしたが、アクティベーター的な器具で頸椎2番を刺激されました。
私もマニアックなので「頸椎一番、二番」とか言われると「ははーん!ここに来たか~」と思ったり、「音叉鳴らしたい~」とか、ひそかにマニア心をくすぐられておりました。

結局は、骨盤の歪みから、私の場合は、左側の筋肉が上から下まで引っ張られて固くなってました。
以前、エネルギー的に左側がバグってると書いたことがありましたが、(で、その時はてとてさんに調整して頂きました。その時の記事はこちらです。「名古屋へ行って、視界のアップデート!」)肉体的にもこんなことになるのだとわかりました。

それで、声を大にして言いたいのが、「骨盤がゆがんだ状態で、ストレッチをがんばるのは危険!」というのと、「できないのにY字バランスに挑戦するのは危険!」です。

Y字バランスは寝たり座った状態で、完璧に足が上がるようになってから立って行うのが良いでしょう。
そうしないと大変なことになるのを身を持って体験しました…。
気をつけてーとは聞くけど、一回、壊れるところまでやらないとわからないみたい。

まとめますと、今日は主に背中~骨盤をほぐしたわけですが、それで足の痛みがだいぶ取れて、びっくりしました。
ほんとうに全身つながってますね~。いろいろ良かったです~。
(^-^)

2017年7月8日土曜日

不思議すぎる~岐阜の旅 その3

この旅では、ちさとさんをはじめ、不思議な力のある方々とご一緒できて、非日常すぎておもしろかったです!

今回行った神社はこちらです。(またまた神社マニアでもないのに色々行くという…)
  • 白山神社(初日にご挨拶へ伺った氏神さま)
  • 神明神社(不在のご様子でした。)
  • 岸劔神社、そのお隣の積翠神社(郡上八幡城のところ。)
  • 戸隠神社(巨大な一本杉や巨大岩の石神さまもありました)
郡上八幡の写真
こちらの写真は白山神社で、甘くていい匂いがしました。

ちさとさんがその都度、「こういうこと言ってる」みたいな様子を伝えてくれるので、「へ~」と感心しました。
私が不思議な話をしても信憑性がないので、ぜひちさとさんのブログをご覧ください~

こちらにも書かれてましたので、ひとつ不思議な話をしますが、私のところに龍が戻ってきましたー!
前から龍系だとは思ってたのですが、離れちゃってたみたいです…。
もう、出ていかないようにと心に誓いました(笑)
それだけを大事にしていきます。
(なんてシンプルな生き方。でもそれが本来の自分ということです。)

ところで天気の話をすると、この期間、天気予報では絶対雨だったので、長い傘を持って行きました。
(石川県民の「弁当忘れても傘忘れるな」という習慣がしみついちゃって…)
「メンバーもすごそうだし、調整されるだろう~」とはなんとなく思ってたのですが、本当に旅の間、一度も傘使いませんでした!
郡上八幡城だけ雨に濡れました。(車に傘置いてました…)
もちろん、どしゃ降りの時もたくさんありましたが、外に出る時はうまい具合にやんでましたね~。
日程も少しずれれば、大雨で電車止まりましたから運が良かったです。

運が良かったと言えば、行きの待ち合わせ場所へのバスに、私はなんと乗りそびれたんです!
田舎の路線バスだから次は「2時間後」だったので私は「終わったー!」と思いました。
超焦りました。「どうしようー!」となりながら、バス停にそのバス会社の連絡先があったので電話して「2時のバスに乗ろうと思ったのに乗りそびれました!」と言ったら「すぐ迎えにいきます!」と言われ、なんとバス会社の方が車で来て、途中のバス停まで送って下さりました。
親切すぎて私は泣きました。(バス乗れなくて泣く大人って…)
そして路線バスが途中のバス停で待っててくれて、「怒られる~」と思ってこわくて泣きました(笑)

いやはや、大変ご迷惑おかけしました。
(そのうえ、降りるバス停も一つ降りそびれて、本気でたどり着けないかと思いました…)

帰りは、なんと金沢の方が途中参加されましたので、車に乗せて頂けました。
本当に皆様ありがとうございました!!

そんなこんなで、一日めバスで泣いて、二日めもなんやかんや泣いて、大雨も降って、デトックスされました~。
すごく癒されたし、リセットされた旅でした。
久しぶりの「合宿」な感じは楽しかったです☆

細かいこと書いたら永遠に書けそうなので、旅の日記は以上です。
それではまた~♪

2017年7月6日木曜日

癒しの「細胞メンテナンス」岐阜の旅その2

岐阜の旅2日めには、ちさとさんに「細胞メンテナンス」をして頂きました!
こちらは「リワインドセラピーをしながら細胞ちゃんの声をお届けする」という施術です。
リワインドセラピーとは、簡単に言うと「体を若返りの方向へねじって、本来の位置に戻す整体」です。
実は2年前に、伊勢ツアーに参加した時に、このセラピーの創始者今津さんからセルフケア用にやり方を教えて頂きました。
私が体の使い方を見直すようになったのも、この時がきっかけです。
そして、ちさとさんと知り合ったのもこの伊勢ツアーでした!
けっこう、大きな影響を受けた思い出深いツアーです。

さてさて、今回、初リワインドセラピーとなりましたが、自分でやってたよりはるかに「超~ソフトタッチ」でした!
「こんなにやさしくていいんだー」と思いました。
それですごくゆるんで、リラックスできます。
すると細胞ちゃんは「伝えたいことがあるのー」と話し始めました。

「細胞の声」というからには、体のことを言われるのだと思ってたのですが、私の場合、体のことはほぼ言われませんでした(笑)
これは人それぞれ違うようで、過去世だったり、もちろん体の一部だったり、「今一番伝えたいこと」が出てくるようです。

それがちさとさんの話し方が超癒されるので、ふわ~っと染み入って本音が引き出されていきます。
岐阜の山奥で自然に囲まれた感じ、日常と切り離された空間というのも、より本心が出てくる感じがしました。

それで、細胞ちゃんの話し方がお姉さんっぽかったので「お姉さんみたい…」と言ったら「あらー、一心同体よ~」と言われ、すごく心に響きました。

その時、「細胞ちゃんの好きな歌が、私が本当に歌いたい歌なんだ」と思いました。
これまでブログにさんざん書いてますが、いくら練習しても歌がうまくならないし、ソロで歌えるようにもならないし、試行錯誤の繰り返し(で一歩も進まず…)だったのですが、「ああ、本当に歌いたい歌、やりたいことと違ったからかー」とやっとわかりました…。

実は一年前に、チャネリングできる方から「あなたのガイドが言いたいことあるって!やりたいことが何かわからない」だとか色々、厳しいことを言われ、その時は「やりたいことやってるつもりだけど?」と反発したし、かなりショックを受けました。(やってるつもり、できてるつもりだったから…)
でも、そこで目が覚めて、また色々見直していったのですね~。

結局、やらなくていいことや、あれもこれもがんばっては、空回り~となっていたのです。
もはや、「燃えつき症候群」なのかと思いきや、本当にやりたいことは「不完全燃焼」だったのです…。
頭から「ムリだしー」と思って、「できそうな別のこと」をがんばっていたのですね。
そしてそれは細胞ちゃんにとっては「ちょっと違う~」となって、ちさとさんに伝えてもらったというわけです。

細胞ちゃんの喜ぶ歌が、私の喜びでもあるし、望みはとてもシンプルだから、遠回りしないで細胞ちゃんの声を聞いていこうと思いました。
みんなの細胞ちゃんにも届く歌が歌えたらいいですね!
一心同体ですから~♪

そんな2日めの夕暮れは「明宝温泉 湯星館」へ行きました。
明宝温泉の写真

お肌ツルツル系のお湯で、いい温泉でした☆
次は不思議系の話を書きますかね~(なにしろ「スピ合宿」だったもので…)

つづく

2017年7月3日月曜日

時間は止まる岐阜の旅 その1

昨日まで、2泊3日でちさとさんの「細胞メンテナンスお試し会 in 岐阜」に行ってきました!
(ちさとさんのアメブロでのご案内はこちらです。
http://ameblo.jp/tottori-wahaha/entry-12279684673.html)

これから旅のことを書いていきますが、3日めの観光のことを先に書きたい気分です。
なにしろ、行きの「長良川鉄道」という郡上八幡へ向かう電車で、ウトウトしてハッと気づいたら、「まだこんな時間!?窓の外にサルがいる!」とびっくりしましてね。
なんと、腕時計の電池が、その電車が出発する頃で切れてたのです!
時計が止まったのと、猿がウロウロしてるのを見て、電車の中で「異空間へ行く」感覚に襲われましたね~。
そして私は普段、分刻みでスケジュールを決めて動くタイプなので、「これは時計を見ない旅になるってことだな~」と思いました。

実際、そういう旅になりましたので、時間軸はいっか~ってことで3日めの鍾乳洞の話から書きます(笑)

さて、私たちは「大滝鍾乳洞」という所へ行きました。
その前に、郡上八幡城へ行ってたのですが、ちょうどお城で雨が降って、すごく蒸し暑かったです!
八幡城の写真
写真の奥の方にお城が見えてます。
お城のことは疎いので、ここの話は詳しく書きませんね~。

その後は晴れてすごい暑くなりました!
そんな中、鍾乳洞はひんやりしてて気持ち良かったです。

ここの鍾乳洞のおもしろい所は、鍾乳洞の形にいちいち名前がついてるところです!
「くじゃくの舞」とか「月の華」とかはそれっぽいですが、「デコレーションケーキ」とかもあって、なかなかのネーミングセンスでした…。
それがプレートに筆で手書きした感じが気になって仕方がありませんでした(笑)
珍しい形もたくさんあって面白かったです。

鍾乳洞を出たら、生まれて初めて「流しそうめん」を体験しました☆
ツルッと冷たくておいしかったです!
茅葺き屋根の写真
こんな茅葺きの建物や釣り堀もあって、賑わってました。

あとは、神社や細胞メンテナンスや、その他もろもろはまた書きますね~♪