この時期は雨降る覚悟で、「予備日」を入れて3日間で計画してます。(10、11月に行って晴れたためしがないです)
そして案の定、3日めは雨で、朝からもう「今日は雨キャンだな〜」となりました。
開園待ちに並んで濡れたくないけど、一般入園と重なるのも大変かもしれない、と少し迷って8:10のバスで出発しました。
ゆっくり8:40頃にハピエンの入口について、スムーズに入園!ハピエン最高すぎます!
マジカルミュージックワールドの抽選は当たり、フレンジーDPAは残ってるけど、買いませんでした。
つまり、ハピエンだったら確実にDPA買えるということですね!
今回初めてハピエンを利用しましたが、一般入園と桁違いに先頭集団で入れる感じです。
入園後は時間があるのでミートミッキーへ。ミッキーの所はダッフィーと違って若干せかされる感じがしますね〜。
ダッフィーより写真も少なめです。
カチューシャずれて直したり、写真確認するのにモタモタしたりするじゃないですか。(モタモタしないように準備をしっかりしましょう!)
ちなみに、すぐ完売してたパイレーツ・オブ・カリビアンカチューシャが再販されててて、3日めはこちらにしました。
フレンジーカチューシャがめっちゃずれると思ったら、結構重いみたいで、海賊カチューシャは軽くてずれにくかったです。
あと今回カチューシャホルダー買うまでリボンでバッグに結んでたのですが、カチューシャホルダーだと1秒でつけれて便利です!もっと早く知りたかった!
その後11:00のマジカルミュージックワールド、3回くらい見てるので泣かないと思いきや、ダンサーさんがすばらしくて最終的に泣きました。
フレンジー1時間前くらいには、シンデレラ城前8列目くらいだったので待ってみました。
しかし、いよいよ雨は強くなり、雨キャンご挨拶のみになってしまいました。
ダンサーさん1人も登場なし…残念…
こんな時のために、予備日が必要なのです。
前日に見れて本当に良かったです。
寒いし雨も強くて、早々に退園。
おかげで東京駅でいつもよりゆっくり買い物や休憩できました
久しぶりにシナボン買ったらおいしかったです☆
次回、またシナボンとシティベーカリー(モンブラン、パンプキンパイがめっちゃ好み!)は絶対寄りたいです。
というか金沢にオープンしてほしいです!
というわけで、雨女とは認めたくない雨降りディズニーの旅でした。
あと少し、一日でも多く晴れてみんながフレンジーを楽しめることを願ってます!
インスタの方でパークフード類は@miyu_mytyl
ショー、風景等の写真は
@miyuu.michiluに投稿してます!
ご感想等頂けたらうれしいです☆

0 件のコメント:
コメントを投稿