2025年10月26日日曜日

念願の最前列でフレンジー!

 翌日10/21はランドへ、ホテル6時発のバスで向かいました。

なにしろ、一年前にフレンジーを見て沼にはまってしまい、「来年は絶対もっと前で見たい!」と一年前から楽しみにしてました。


ダンサーさん仮装もしたいけど、難しいよなと思ってたところ、カチューシャが販売されて、本当に作った人天才だと思いました!

これとカラスダンサーさんのリングが欲しかったけど、早々に売り切れてアースラダンサーさんのリング買いました。

売り切れないかずっと心配してたけど、カラスダンサーさん以外のグッズはまだまだあって不思議。

これに黒ワンピースと青タイツ等で、色味をダンサーさん風にしました。

ちなみにダンサーさん仮装している人たちは、プリンセス仮装より目立っててすごいと思いました。

衣装も手作りだろうし、頭が下がります。

そして小雨の中、6時半頃から開園待ち。

シーとランドの行列の差、温度差が違ってびびります。

(シーは来年に向けて準備をがんばっていると信じてます!)

ハッピーエントリー(ハピエン)で8:45に入園、無事にフレンジーのDPA買えました!(マジカルミュージックワールドは抽選外れ)


あとはゆとりがあるので、買い物したり、好物のティポトルタを食べ、ロッカーに荷物入れてミートミッキーへ。

今回は白黒ミッキーでした。

周りが白っぽくて、レフ板効果あるように思いました☆


そして、カフェオーリンズでカクテルとマカロンを。

(飲み物だけ買う予定が40分も並んだのでマカロンも買って持ち帰りました…チョコクリーム溶けるのでご注意を!)


いよいよ、待ちに待ったイントゥザフレンジーの時間です!

DPAで最前列、後ろは仮装の皆さんで大盛り上がりで最高でした!

フレンジー


ただ、停止場所は海賊ダンサーさんの所で、停止ミッキーは見えません!


ダンサーさんはよく見えて、すごい迫力で本当に良かったです。

ただ、ミッキーが…ミッキーが〜、明日ミキポジ地蔵かな…と思いました…。


それでも通り過ぎるミッキーを近くから見られて良かったです。

カラスダンサー


その後、14:10のジャンボリ踊りに行ったら荷物が重くて筋トレみたいになって、わざわざロッカーに荷物入れに行って、15:25は踊る気マンマンで待ち構えてたら雨キャンご挨拶のみになりました…

ジャンボリミッキー


その後、ハモカラを立ち見で見て、夜は用事があったので退園しました。


アトラクションはジャンボリの合間、休憩がてらチキルームだけ行きました。

2日めはだいぶ寒く、雲行きが怪しかったです。

3日めに続く…


インスタの方でパークフード類は@miyu_mytyl

ショー、風景等の写真は@miyuu.michiluに投稿してます!



0 件のコメント:

コメントを投稿