2016年11月19日土曜日

受かるつもりで、資格取得の勉強をする

「.com Master」(ドットコムマスター)の学習計画


前回チラッと書きましたが、「.com Master ADVANCE」(ドットコムマスターアドバンス)の資格取得に向けて勉強を始めました。
詳細をあまり知らず、軽い気持ちだったもので、資料をもらってずっしりとしたそのボリュームにビビりました…。

ほとんど知識ないし、アルファベットばかりで、全部PPAPに見えます(笑)
そのPPAPが「pen-pineapple-apple-pen」であるように、略されてる言葉の意味を知ると、「なるほど~!」とわかっていきますね。

つまり、パッと見は全然わからないけれど、「まだ知らない」というだけで「わからない。理解できない」というのとは違うのですね。
ということで、しばらくは趣味に使ってるような時間を勉強に使う予定です。

おぼろげながら勉強の計画としては、こんな感じで考えてます。

  • 単語と意味や、覚えることを紙に書く。
  • 練習問題を目標3回は解く。

「紙に書く」というのは、外出先で空き時間がある予定があるので、そういう時にこっそり見る「カンニングペーパー」的なものです。
荷物軽くしたいから、テキストみたいな紙の束は持ち歩きたくないじゃないですか。
そして紙にまとめて書くことで、頭に入っていきます。

練習問題を「目標3回」というのは、3回もする時間があるのか?と思うので、目安、最低2回は解きたいと思います。

漢検など、検定試験は勉強さえすれば受かる!


社会人になってからこういう試験受けたのは、漢字検定ですね。(TOEICも一度ありますが全く勉強しなかったし、最後時間なくて問題読まずに「B、B、B、B」って回答しました…。)

ひそかに漢検2級もってます。
それ以上の準1級になると、日常で使わない漢字マニアレベルなので、一般人は2級で十分なのです。
と言っても、勉強しないと受からないレベルで、全然勉強しないで受けたら見事に一度落ちました(笑)

四字熟語なんか聞いたことないものがいっぱい出てきます。
しかし四字熟語って便利なもので、言葉にすると長くなるものが漢字四文字で表せられるから、チャネリングに便利なのですね。

ちなみに私は視覚タイプなのか写真みたいに覚えるのが覚えやすくて、テキストのページそのまま映像で覚えたりします。

そんなわけで、ブログ書いてる場合じゃなく、勉強しろって状況なのですが、ブログ書くのはやめられないですね~。
ブログは書きつつも、すき間時間には勉強していきます!

0 件のコメント:

コメントを投稿